聖剣のフェアリース


POPな演出がステキ
シナリオ:★★★ ちょいと消化不良。
テキスト;★★★★★ チャプターごとにまとまっており読みやすい。いちゃいちゃが観ていて楽しい。
キャラクター:★★★★★ 千鶴のデレが!
演出:★★★★★ 細かなエフェクトまで気が利いている
音声:★★★★★ イングリットの声が可愛すぎる
システム:★★★★★ すごろく風味にアイデア
今回はLittleWitchお得意のふきだしUIは無し。残念。
すごろく的なイベントフロオーチャートは観ていて面白い。あれの経験値と習得技能はシナリオにどうのという影響はないよね?なんちゃってゲーム性の演出か。

2008冬季 アニメ

今期のアニメはどれも徹底して安定したクオリティで、最初から最後まで楽しめました。

絶対可憐チルドレン


バベルメンバーもパンドラメンバーもわいわい動きまわって、キャラ愛、作品愛にあふれた作品でした。中学生編もいつか2期として再開して欲しいです。

とらドラ


舞台の役者(キャラクター)が他の学園モノとは一線を画していて、突っ込み上手の家庭的リュウジにちまちま動き回るタイガ、離れた視点から冷静に干渉するカワシマアミに、独特なハイテンションでとらドラの空気をつくりあげたみのりん、北島コンビのドタバタは見ていて飽きなかった。ハイテンションラブコメいいですね。

とある魔術の禁書目録


比較的設定多めな描写を上手くまとめて、キャラクターもとてもかっこ可愛かった。超電磁砲も2期フラグも楽しみです。

CLANNAD-AFTER STORY-


花畑で汐を抱きしめるシーンはぼろぼろ涙流しながら観ていました。

ドルアーガの塔


「ウトゥです!」前後期と分割したことが功を奏したか、メリハリのついた良いゴンゾ作品でした。原作ネタやパロディも上手く扱っていて元祖ドルアーガ既知の人も未知の人も楽しめたと思う。最後は展開を急いでトバした感があったけど、ジルとドルアーガと化したニーヴァの王道兄弟対決は熱かった。

ルパン三世 VS 名探偵コナン


コラボレーションものとして最高の出来だった。
いつのまにかコナンの身体能力がルパン世界の住人になっていたり、次元教官、次元パパという新しい属性が生まれたり。
いれかわりさしかわり各作品のキャラクターがめまぐるしくコンビを組んで、それがじつにしっくり馴染んでいた。

第6回博麗神社例大祭の一般参加レポート

ご参加された皆様、お疲れ様でした〜。
東方プロジェクト最大の祭典、博麗神社例大祭の一般参加レポートです。


2009/03/08 (日)
6:30頃、知人のサークルメンバーと合流。
8:30頃、ゆりかもめにて東京ビッグサイトに到着。
ゆりかもめから様子を見て「あれ?妙に人が少ないな〜?」と思いつつ、逆三角真下の入り口へ移動。
「あれ?サークルと一般が別れてけどいいのかな?」と思いつつ屋内へ。
じつは内部で順路がサークルor一般で分かれており、一緒に来場したサークルメンバーとはそこで分離。
今回一般参加だった私は流れに乗って、そのまま真っ直ぐ進行しました。


そこで会場を横断した形で外に出て、列の長さを確認。
海沿い側の会場外には既に6人列で長蛇の待機列が!!
「さすが、例大祭。素晴らしい」
そこで入場証代わりのパンフレットを購入。
突発参加で新刊情報がわからなかったので「冬コミのときに買えなかった本を」という基準で待ち時間にサークルチェック。
自分はパンフレットを読んでましたが、既にチェック済みだろう周りの人はPSPとかで時間を潰している人が結構居ました。

あとで聞いた話では東3ホールには既に人がいっぱいだったとか。……よく東456に人数が入りきったなぁ〜と思わずにはいられない。


10時、開場の拍手。
さらに20分後、自分の列も動き始め、東3ホールを通過。
入場証を高く掲げながら列進行。
「もう、恥ずかしがっても遅いですよ〜w」というコミカルなスタッフの掛け声とともに入場。
ゆっくりしていってね!」
なるほど。コミケの「走らないでください」は例大祭風(この場合はニコニコ風か)にいうとこうなるのかw


入場してすぐ、「な列」島誕生日席のパゲラッタさん(厨二病棟)のサークルへ。……と思って数列に並んだら目の前で完売してた。
パゲラッタさん人気すごいな〜。
まさかパゲラッタさんも開場30分で完売するとは思ってなかったでしょうw
気を取り直して、同じく近場お誕生日席のノアさんの列へ。新刊、「シャッターガール」「てゐっ!」は無事購入。
その後、ヘルフラグレンスさんの列に並んだ頃、パチュリーおっぱいマウスパッドが完売した模様。さらに1,2壁サークルさんをまわってました。


12時頃
知人サークルの売り子手伝いを1時間ほど。多くの方に冊子を見て頂きました。


13時、島中探索。
あまり事前情報を調べてなかったので、そのへんはフィーリング。おもに表紙をみて「正統派のオールキャラギャグ本を」という基準で探していました。
コミケのときと相変わらず、同じところを3,4往復してましたがw
スタッフさんの誘導のおかげか、人の多さの割りにとても移動しやすかったです。


さて、久しぶりの一般参加。
いつもなら自分のサークルに戻っている頃ですが、今回は時間もあったので前々からやりたいと思っていた活動に挑戦してみました。
今回初体験!「コスプレカメコ」!!
カメラ登録証(500円)を申請し、屋外のコスプレゾーンへ。


さすが本場コスプレゾーン!
皆、さまになっていてカッコイイ!!サークルとはまた違ったパワーにあふれている!
イケメンコーリンマリサコンビがいたり、自機昇格なサナエさんがいたり、ラン尻尾がもふもふしてたり、クーが制御棒を掲げていたり、小さく可愛いレイムさんがいたかと思えば、2m近くもあろうかいう大柄のレイムさんがいたり、慎重もパチェが大勢集まってしたり、スーツで紳士な罪袋さんまでw
幾人かに許可をもらって写真を撮らせて頂きました。
そして最後には、スタッフのレイヤーさんの掛け声で50人近くも集まった集合写真!


15:30 アナウンスのもと、3本締めにて閉会。


例大祭!活気と一体感のある素晴らしいイベントでした!


スマガ

沖最高。


レーベル表紙の魔女っ娘ファンタジアな雰囲気とは裏腹になかなかSF方向に凝った作品。

・記憶喪失
・時間ループ
・死後の世界
・平行世界
・認識による概念変革
・閉鎖空間

などメタ世界をさらにメタ視点で囲ったような世界観は独特。

[ゲーム]うみねこのなく頃に3

プレイ完了。ネタバレ注意。

推理のためにちょいまとめておこう…。

碑文

 懐かしき、故郷を貫く鮎の川。
 黄金郷を目指す者よ、これを下りて鍵を探せ。


 川を下れば、やがて里あり。
 その里にて二人が口にし岸を探れ。
 そこに黄金郷への鍵が眠る。


 鍵を手にせし者は、以下に従いて黄金郷へ旅立つべし。


 第一の晩に、鍵の選びし六人を生贄に捧げよ。
 第二の晩に、残されし者は寄り添う二人を引き裂け。
 第三の晩に、残されし者は誉れ高き我が名を讃えよ。
 第四の晩に、頭を抉りて殺せ。
 第五の晩に、胸を抉りて殺せ。
 第六の晩に、腹を抉りて殺せ。
 第七の晩に、膝を抉りて殺せ。
 第八の晩に、足を抉りて殺せ。
 第九の晩に、魔女は蘇り、誰も生き残れはしない。
 第十の晩に、旅は終わり、黄金の郷に至るだろう。


 魔女は賢者を讃え、四つの宝を授けるだろう。
 一つは、黄金郷の全ての黄金。
 一つは、全ての死者の魂を蘇らせ。
 一つは、失った愛すらも蘇らせる。
 一つは、魔女を永遠に眠りにつかせよう。


 安らかに眠れ、我が最愛の魔女ベアトリーチェ

人物

碑文を解くためには「名前」が鍵になりそう。




右代宮金蔵 (うしろみや きんぞう)


右代宮 蔵臼 (うしろみや くらうす)
右代宮 夏妃 (うしろみや なつひ)
右代宮 朱志香(うしろみや じぇしか)


右代宮 絵羽 (うしろみや えば)
右代宮 秀吉 (うしろみや ひでよし)
右代宮 譲治 (うしろみや じょうじ)


右代宮 留弗夫 (うしろみや るどるふ)
右代宮 霧江 (うしろみや きりえ)
右代宮 戦人 (うしろみや ばとら)
右代宮 縁寿 (うしろみや えんじぇ)
右代宮 明日夢 (うしろみや あすむ)


右代宮 楼座 (うしろみや ろーざ)
右代宮 真里亞 (うしろみや まりあ)


呂ノ上 源次(ろのうえ げんじ)
南條 輝正 (なんじょう てるまさ)
紗音 (しゃのん)
嘉音 (かのん)
郷田 俊朗(ごうだとしろう)
熊沢 チヨ (くまさわちよ)

魔女 ベアトリーチェ

地名

六軒島

九羽鳥庵